2012年5月9日水曜日

戦国シミュレーションゲームでオススメありますか?

戦国シミュレーションゲームでオススメありますか?

ファミコン、スーパーファミコン、PCエンジン、メガドライブなどの家庭ゲーム機やパソコンゲームで

でハマリまくった戦国シミュレーションゲームをお教えください。



学生の頃(10年以上前ですが)友達の家に転がり込み徹夜で信長の野望武将風雲録をしていたのを

ふと思い出しました。



私が傑作だと思ったゲームは不如帰、天下統一相克の果て、斬~陽炎の時で、もう一度やりたいと

思っています。コンピュータが強いゲームは燃えました。



皆さんのご回答お待ちしています。







メガCDの「天下布武」ってソフトが結構好きです。



バランスがちょっと悪いなど問題点も多いですが、かなりハマりましたね。

当時はオープニングの実写ムービーでまずビビリました。当時のゲーム機としてはすさまじい映像技術です。

システムはシンプルで、政治より戦闘が中心です。

イラストもシブくてカッコイイです。詳しくは、

http://www.gamearts.co.jp/history/sc_mcd_01.html

http://izuito.net/game/md-tenka/index.htm

をご覧ください。








私がおススメするのはやはり王道 信長の野望ですね。毎回新作が登場するたびにクオリティーが上がっています。いまなんてマップが3Dですからねぇ。



個人的にはいまからはもう5年前ですが蒼天録がよかったですね。城主としてのプレイや下剋上もできましたし

蒼天録とその次の天下総世はでてからけっこうたってますんで値段的にもお手頃になってます。

天下総世はあまり好きではないですが・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿