日本の歴史シュミレーションゲーム
コーエーの三国志1~5までクリアしました。(今頃ですが・・・)
今度は日本史を楽しみたいので、シュミレーションゲームで人物相関や背景を勉強しながらチャレンジしたいと思います。
比較的内容がわかりやすく、そこそこ簡単なものでおススメがありましたら教えてください。
信長や秀吉が有名だと思うのですが、時代やメーカーは問いません。
プレステかWindowsでお願いします。
時代で分けてみましょう。
<源平>「源平合戦」(コーエー・ウインドゥズ)、「チンギス・ハーン蒼き狼と白き牝鹿」(コーエー・PS1)
<戦国>「信長の野望」シリーズ(コーエー・PC、PS2)、「太閤立志伝」(ⅢはPS1、Ⅳ・ⅤはPS2、コーエー)、「戦国夢幻」(バンプレスト・PS1)
<江戸>「大江戸ルネッサンス」(バップ、これサターンだったか・・・)
<幕末>「維新の嵐」「維新の嵐 幕末志士伝」(コーエー・PS1)、「坂本龍馬 維新開国」(ロン・PS1)
<太平洋戦争>「提督の決断Ⅳ」(コーエー・PS2)
興味ある時代によりますが、「太閤立志伝Ⅴ」「戦国夢幻」「維新の嵐 幕末志士伝」辺りをオススメします。
(平賀源内と田沼意次が主人公と言う、珍しい「大江戸ルネッサンス」も捨てがたいんですけどねえ)
>「三国志」は6まで?もう、11作目ですよ。
同じコーエーなら「信長の野望」シリーズを。
ちなみに、三国志は6まで出てますし、ネットゲーの
三国志Onlineもβ中ですがあります。
ネットゲーは他には、信長の野望Onlineは稼動中ですが
三国志が好きなら新しい方を待たれてはいかが?
0 件のコメント:
コメントを投稿